2016年8月31日水曜日

8/31そして、明日から9月!

こんにちは、アドバイザーの阿部です。


早いもので、8月ももう終わりですね。

既に学校が始まっている子、明日から始まる子、様々ですが、

いい夏休みになりましたか?


1年生の子たちは、苦手教科の勉強できたかな?オープンキャンパスにも積極的に行けた?

2年生は、『プレ受験生』はしっかりやれたかな?7日間、10時間以上。部活との両立で、

忙しい子もいたけれど、多くの子が前向きに取り組んでいたね。

3年生は、受験生の夏。1日10時間以上という中で、朝早くから来て頑張っている子も多くいたね。


今日、振り返って、”自分で自分を褒めれる夏休み”だったら、

成功だったんじゃないかな。


そして、明日から9月。

学校が始まる。体育祭・文化祭がある。日々部活もある。

実力テストもある。定期テストがある学校だって。

君たちのまわりには、やらない理由がいっぱい落ちている。

そして、自分を簡単に許す子は、それらをすぐに拾っちゃう。

やらない理由が満ちあふれているからこそ、
あえて、やる理由をとるんだ!

勉強の秋なんていうことがあるけど、放っておいて伸びるなんてことはあり得ない。

何もしなけりゃ、右肩下がりに落ちていく。

忙しいからこそ向き合おう、学校があるからこそ向き合おう。

それができたらどうだろう。後で、向き合っておいてよかったと思えるはず。

さぁ、新学期だ。歩き出そう!


あ、明日から開館時間が講習前と同じ時間に戻りますよ。

月~土 13:30~22:00 / 日・祝 10:00~18:00 です。

お間違いのないように。

本山校 アドバイザー
阿部真一郎





2016年8月25日木曜日

高1、高2も、受験の夏だ!1weekキャンペーンやってます!

こんにちは!
河合塾マナビス本山校
アドバイザーの板橋です!



名古屋に来て何年か経ちますが、
相変わらず名古屋の夏は暑いですね!



もうお盆も終わりますが、
夏休みも終わりに近づいていますね。


高校3年生の皆さんは、受験勉強まっしぐらだと思います。
継続して頑張りましょうね。
もし「自分だけではちょっと・・・」と思うのなら、
一度河合塾マナビス本山校に来てくださいね。
どうすればいいのか、一緒に考えましょう。


そして!
1年生、2年生の皆さん!!
夏休みも残り約2週間ですが、勉強してますか?
「部活はしっかりやったけどな・・・
「遊んでたな・・・」
ってなっていませんか?


もしそうなら、今からでも遅くないので、
しっかり勉強しましょう。


「自分ではどうやったらいいのか分からない!」
「志望校決まってないしな・・・」
というそこの貴方!
マナビスで最大4回の体験授業が受けられる
1weekキャンペーンやってますよ!
授業はもちろんのこと、
志望校の決め方、勉強法など、
相談に乗りますね。





河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-2751

大学での研究について

こんにちは! アシスタントアドバイザーの蒲(ガモウ)です。

夏休みも残すところ後一週間となりました! 学校の宿題が終わっていない高1、2生も、毎日10時間以上勉強している受験生も(10時間以上は当然やってますよね?笑)、夏に残された時間はあとわずかなので、全力頑張っていきましょう!

さて今回の更新は大学の研究についてと堅苦しい内容になってます笑

この記事を書いた理由は、理系に進む高校生が大学でどんな研究をしているのか知る機会が少ないだろうなと思ったからです。僕はマナビスでは超レアな大学院生で大学で研究しているので、研究の事を少しでも高校生に伝えて、進路の決定に役立ててくれれば幸いです!

大学で行われている研究には、基礎研究と応用研究の2つがあります。
基礎研究というのは、物事の原理や理論を明らかにする研究のことです。例えば、未知の素粒子を発見したり、iPS細胞を作る効率を上げたりする研究が基礎研究に当たります!
コンピューターシュミレーションがメインの研究や、実際に手を動かして実験する研究など様々なタイプがあります。 
学部で言うと、理学部、薬学部、農学部などが強いですね!
地道でなかなか成果が出にくい研究ですが、研究成果を挙げれば大きく社会を変えられるのがいいですね!!

一方、応用研究は、基礎研究で明らかにした原理や理論を更に発展させ、製品化を目指したり、現実と結びつけるような研究です。 例えば、青色LEDを開発して白色LEDを作ったり、人工知能を応用した音声認識システム(Siriなど)を開発する研究などが応用研究です! 商品化を目指すので、企業と共同研究して研究開発を進めるケースも多いです。
学部で言うと、工学部が主に応用研究に取り組んでいます! 応用研究は実際に製品化することが目的する事が多いので、凄くわくわくすることが多いです! 


今、大学では本当に様々な研究が行われていて、その内容は全てインタネットに公開されています! 
このサイト(http://www.jst.go.jp/kisoken/presto/research_area/index.html)に、政府が推す進めようとしている研究が公開されていて、その内容や研究費など色んな情報を知る事ができます。 

また、大学の各研究室のホームページで、研究内容がわかりやすく紹介されているので、読んでみると面白いです!。 ちなみに僕の研究室のURLは、こちらです。
http://www.nuee.nagoya-u.ac.jp/labs/nakazatolab/research.html
DNAやウィルスをICチップで一瞬で検出する「バイオセンサ」という世界でも中々珍しいものを研究しているので、興味があれば是非読んでください!

 河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-275

2016年8月24日水曜日

大学生の4人に3人は学歴を気にしている!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの渡邉です。

8月ももう後半ですね!
夏は勉強量が増えて受験をより意識するようになる一方で、
暑くてやる気が起きなかったり、頑張ってる自分をちょっと甘やかしたくなったり…と
モチベーションの維持に苦労する時期だと思います。
そこで!今日はやる気を上げる衝撃的なデータをご紹介します。



「大学生のうち、
 75%は学歴を気にしている
 77%は学歴が就職活動や将来に影響すると思っている」



これは、2013年3月に実施されたインターネットアンケートで
首都圏の学生116人が回答した結果です。
約4人に3人は学歴を気にしており、学歴が将来に影響するのではと不安を感じています。


では、学歴を気にしない25%になるにはどうしたら良いのでしょうか?
大切なのは「妥協しないで努力すること」だと私は考えています。


個人的な話ですが、私は数学がものすごく苦手な受験生でした。
名古屋大学の二次試験に数学があるため、
始発で高校へ行って自習し、夜は塾で22時まで、その後自宅で1時まで、必死に勉強しました。


そして迎えた試験当日、数学の問題を目の前にして絶望しました。
例年必ず出題されていた私の得意分野から、その年は出題されなかったんです。
無我夢中で問題を解き終わりましたが、「落ちたな」と思いました。
しかし、後悔はなく、むしろすがすがしい気持ちでした。


そのとき、「自分にはこれ以上できない」というくらい努力すれば、
万が一結果が伴わなくても「努力の量」に誇りを持てると学びました。
(マナビス生の皆さんにはきっと結果もついてくると思いますが)


学歴を気にせず、誇りを持って大学生活を送れるように
妥協せず日々頑張っていきましょうね!




河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-275

2016年8月23日火曜日

毎日暑いですね、、、

アシスタントアドバイザーの山田です!

毎日暑いですね、
僕はずっとエアコンのきいた部屋に引きこもってます笑
みなさんもエアコンの効いた部屋にひきこもってバリバリ勉強してますか?
夏休みも残り少なくなってきたので悔いの残らないようにやりきりましょう!

さて、今回は秋の勉強についてです!
高3生は10月、11月ごろになると毎週のように模試を受ける事になる人も出てくるのでそれまでに基礎は固めてしまいましょう!
高2生、高1生は夏休みにがんばったと思うので、その調子をキープしてがんばっていきましょう!

河合塾マナビス本山校
アシスタントアドバイザー山田英史

河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-275

出し切る。やり切る。

こんにちは、アドバイザーの阿部です。


オリンピック終わってしまいましたね。
遅い時間帯だったり、早い時間帯だったりなので、勉強や部活の関係で
見てない人もいるとは思いますが、今回も涙腺がゆるみっぱなしの2週間でした。
そこらへんのドラマよりも、一つひとつの競技に、選手にドラマがあり、
日本人選手が、勝っても負けても胸打たれることばかりでした。

4年に1回というチャンスの少なさも、大きなドラマを生む要因のひとつなのかもしれません。

そして、その限られたチャンスで、自分の力を出し切れるか。

ひとは、思った以上に精神に支配されています。
気持ちひとつで、流れは変わりますし、弱気になったらのまれていきます。
レスリングにしろ、バドミントンにしろ、テニスにしろ、逆転劇が生まれたのは、最後の最後まで
追い求めた、後悔しないようにという心、粘り強さなのかなって。


自信、不安、期待、夢、練習量、見返り、緊張…。
それらを全身に感じて、それと戦っていく。それに打ち勝っていく。
そこで出し切ることができた者が、勝ちに近づくんじゃないかなって思います。


受験生だって同じ。
でも、4年に1度じゃないから、オリンピックよりは、ハードル低いかな。

本番で出し切るのはとても大事。
でも、今はまだ出し切るとかの前の段階。
日々、やりきれていますか?

やり切って、最後、出し切る。

本番へのバトンをしっかりつなげるように、今やるべきことを改めて見つめて下さい。
そして、残り約一週間、いい8月を。



本山校 アドバイザー

阿部真一郎

河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-275

2016年8月16日火曜日

残りの夏の過ごし方

 こんにちは!アシスタントアドバイザーの西山です。



 8月ももう半分経過しましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

3年生は勉強漬けの毎日だと思いますが、モチベーションが下がっていませんか?

1・2年生は、夏休みの課題は順調に進んでいるでしょうか?



 夏休みも後半になるとだらけがちになるので、改めて自分の生活を見返してはいかがでしょうか。

3年生にとってこの夏は受験の天王山とも言われています。

全国のライバルたちも必死に努力しているので、志望校への熱い想いと

夏休み初めのやる気を思い出して、負けずにもうひと踏ん張りしましょう。

センター試験までまだ150日近くあります。こんなところでくじけてはいられませんよ!



 1・2年生は、部活や行事で忙しいかと思いますが、今がライバルたちに差をつける

チャンスです!今の頑張りが、きっとこの先に結果を結ぶはずです。

「この夏は勉強もがんばった!」といえるような夏休みに出来るといいですね。



 今からでも遅くはありません。実りある夏にできるように、気持ちを入れなおして

残された時間を走りきりましょう!


河合塾マナビス本山校アシスタントアドバイザー 西山暉

河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-275

2016年8月15日月曜日

高1、高2も、受験の夏だ!1weekキャンペーンやってます!

こんにちは!
河合塾マナビス本山校
アドバイザーの板橋です!



名古屋に来て何年か経ちますが、
相変わらず名古屋の夏は暑いですね!



もうお盆も終わりますが、
夏休みも終わりに近づいていますね。


高校3年生の皆さんは、受験勉強まっしぐらだと思います。
継続して頑張りましょうね。
もし「自分だけではちょっと・・・」と思うのなら、
一度河合塾マナビス本山校に来てくださいね。
どうすればいいのか、一緒に考えましょう。


そして!
1年生、2年生の皆さん!!
夏休みも残り約2週間ですが、勉強してますか?
「部活はしっかりやったけどな・・・
「遊んでたな・・・」
ってなっていませんか?


もしそうなら、今からでも遅くないので、
しっかり勉強しましょう。


「自分ではどうやったらいいのか分からない!」
「志望校決まってないしな・・・」
というそこの貴方!
マナビスで最大4回の体験授業が受けられる
1weekキャンペーンやってますよ!
授業はもちろんのこと、
志望校の決め方、勉強法など、
相談に乗りますね。





河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-2751

2016年8月9日火曜日

海外の大学受験事情

こんにちは! アシスタントアドバイザーの蒲です!

みなさん夏休みいかがお過ごしでしょうか? 
この季節はお祭りや甲子園、特に今年はオリンピックがあり誘惑の多い季節ですが、そんな誘惑に負けそうになったときは、マナビスに来て強制的に勉強するしかない環境に自分を追い込みましょう!!

さて今回は受験うんちくということで、海外の大学受験事情を紹介したいと思います!
海外に目を向けると、日本の大学受験戦争はまだまだ緩く、またチャンスに溢れていることが分かります。

[アメリカ]
結論から言いますと、アメリカには日本のような大学入試というシステムがありません!
代わりにGPAと呼ばれる高校4年間通算の成績とエッセイが課せられます。
なので、高校一年生のときにサボっていましたが、2年生からは頑張って成績を上げました!と言っても時すでに遅し。 名門大学に入りたい場合、4年間少しもサボることは許されません。。。。

また、エッセイがかなり重視され、自分がどんな人間であるか、またどんな価値観を持っているかをそれまでの人生を振り返りながら主張しなければいけないので、総合的な人間力も試されます。つまり、名門大学に入学するには、常に努力できる意志の強さと高い成績を残し続ける頭の良さに加えて、人格という鍛えるのが難しいものまで必要なわけです。 センター試験や2次試験で一発逆転が可能で、単に学力のみで評価される日本の大学受験よりもかなりシビアであると言えるでしょう。

[中国]
中国は日本のシステムととても良く似ていて、全国統一大学入学試験「高考」というものが6月に行われます。ただ日本と違うのが、大学別の2次試験がなく一発勝負になり、そのせいもあって争いが熾烈を極めています。日本のセンター試験受験者数の18倍以上、約980万人が受験し、受験生は朝の5時半から夜10時まで勉強漬け、ということも珍しくないそうです。また、予備校もなく、浪人するということが社会的に認められていないため、プレッシャーがかかりやすく、ストレスを抱えた受験生が自殺することが絶えないそうです。

なぜこれほどまでに中国の受験戦争は熾烈かというと、中国はきわめて学歴社会であるためです。大企業へ入れるのは一部の上位大学出身者のみで、将来の生活に受験が直結しているのです。 日本も多少は学歴社会である側面もありますが、中国に比べれば大したことはないというのが実情のようです。 中国ほど人口が多いと、社会を一番簡単に上手くまわせる方法が一発勝負で決まる学歴社会ということなのでしょうか。 


[韓国]
お隣の国、韓国も中国と同様で受験戦い争は非常に熾烈なようです。理由も中国と同じで、「名門大学に入る=人生の勝ち組」という考え方が根強く、また大学進学率も80%と非常に高いためです。韓国では財閥の力が強く、そこへ入るためには名門大学に入学するしかないのでしょう。。。


いかがでしたでしょうか??  日本の大学受験も十分シビアだと感じますが、もっと厳しい国はたくさんあるんですね! こうしてみると日本に生まれてよかったなと思わずにはいられないです。

ヨーロッパ諸国の入試制度も気になるところですが、今回はここまでにとどめておくことにします。 情報を仕入れ次第更新していきたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね!!

河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-275





2016年8月5日金曜日

夏休み2週間経過!!&大学選択について

こんにちは!アシスタントアドバイザーの貫名です!

暑い日が続いていますし、この間は雷雨が襲ってきてなかなか大変な天気ですが、体調を崩さず元気に過ごしていきましょう!!


さて、今日は8月5日(金)です。
夏休みが始まってもう2週間が経過しましたが、皆さんどのように過ごしてますか?


毎年感じていたことですが、夏休みは7月中は体感としてまだまだ時間があるなぁと思うのに、8月になるとジェットコースターのように時間が過ぎてしまって信じられない思いです。

夏休みには計画をたててコンスタントに実行しなければ、なにも為さずに終わってしまう怖さが潜んでいます。

しかし、計画をたててきちんとやっていけば夏休みを利用して自分のために大きな成果が得られるのも事実です。


是非、残りの夏休みの時間を長く有意義に使っていきましょう!!






さて、ここからは大学選択のために夏休みにできることについてお話したいと思います!


皆さんは自分の志望校は決まっていますか??

大学を選ぶために夏休みにおススメなことを2つ紹介します!!


1、オープンキャンパスに行く事!
2、苦手科目の克服!




この2つを見てどう思いましたか?

1のオープンキャンパスに行く方は大学選択のための情報収集として役立つということが分かりやすいかと思います。

では2はどうでしょうか?
苦手科目の克服がなぜ大学選択に関わるのか?


それは苦手科目を克服する事で自分が目指せる大学の幅が広がるからです!

高校2年か3年のどちらかで文理選択をすることが多いと思います。
そこで数学が苦手だから文系、国語ができないから理系という選び方をする生徒も多くいます。

しかしここでどの科目も同様に得意である、つまり苦手が克服されていていれば文系でも理系でもどちらでも選べるのです!!

そうすれば自分の本当に興味のある進路に進めるし、選択肢が確実に増えます!!!


自分の行きたい大学、やりたいことを苦手科目のために諦めるのは悲しいですよね、、、


そうならないためには文理選択までに苦手を克服しておく必要があります!!!


Q,そのためにはいつ勉強する必要があるでしょうか?

→A、高1、高2の時に勉強しなければ間に合いません!!!!



さらに、苦手克服は学校の授業が進まない夏休みこそがチャンスです!


この夏はマナビスで苦手を克服してしまいましょう!!!







本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-2751

2016年8月4日木曜日

有意義な夏休みにしよう!!!

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの小林です。





本日もよく晴れていますね。夏休み中に、名古屋市内のおいしいかき氷を食べに行きたいなと思っています。





いきなりですが、勉強において大切なのは、どちらでしょうか。

私の考えでは、より大事なのがです。


いくら長い時間勉強しても、それがただ作業と化していたり、身についていなければ無意味です。

まず、①自分の弱点をみつけること、次に②どうすれば弱点を克服できるのかを考えてみましょう。

③いつまでに克服するかを決め、その期限に間に合うように④勉強計画をたてましょう。

計画をたてると、自分がどれだけ勉強しなければならないのかが見えてくると思います。


おそらく、かなりの時間、すなわちも必要となります。




苦手だと感じて放置してしまっていた分野をしっかり勉強し直すのに、学校の授業が進まない夏休みは絶好の機会です。

なんとなく過ごせばあっという間に終わってしまう夏休みを、あなたの力で有意義なものに変えてみませんか。




最後にひとつだけ、勉強計画だけでなく、勉強記録も作っておくと、私こんなに頑張ったんだ!!と自信がつくのでおすすめです。






夏期特別無料講習受付中
河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-2751


2016年8月1日月曜日

受験勉強のスタートに、『早い』はありません!!いや、ほんとです。

みなさんこんにちは。
河合塾マナビス本山校の吉田です。


夏休みに入りましたね。高校1年生、2年生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。


受験勉強、していますか?


そもそも『受験勉強』って何?
『受験生』っていつからなの?

という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。
学校の勉強と習う範囲は同じですし、受験勉強と言われても、何をしていいのかわからないですよね。






まず、受験勉強についてですが、(あくまで個人的見解です)
入試本番(高3の1月・2月)を踏まえた学習計画を立てて、それを実行する事でしょうか。
学校で習った内容から入試問題は作られますが、学校の定期テストはその名の通り「定期的」にあるものであって、時期ごとに範囲が決まっています。

入試本番では、高1の4月に習った内容からも出題される可能性があります。
高校3年間かけて習う内容を、高3の1・2月の時に全て覚えている必要がありますね。



4月(もしくは1年前)に学校で習った内容、覚えていますか?



3年間の知識量を頭に残しておくために、年間を通した学習計画を立てていくことが大切です。
「そんな事言われても、結局何からやればいいの?」
という方もご安心ください。
校舎のアドバイザーが、学習計画を立てるお手伝いをさせていただきます!
予習・復習の方法やノートの取り方まで指導いたします!








さて、続いて受験生になる時期についてですが、
大学進学を希望するなら、『今』から受験生です。
もちろん、部活動など時間的な制約があって高3生のような学習量は確保できないかもしれませんが、気持ちだけでも『受験生』でいて欲しいです。



例えば、名古屋大学文学部。
合格者の高2時の偏差値平均は英語63です。
これは、高3生の偏差値に変換すると、53となります。
三重大や信州大、静岡大のボーダーラインとほぼ同等です。
つまり、名古屋大学文学部に合格するためには、高2のうちに三重大や信州大の問題が解けないといけません。


続いて、名古屋大学医学部。
合格者の高1時の偏差値平均は英語74です。
これを、高3生の偏差値に換算すると、60になります。
このレベルは名古屋大工学部や東京理科大学、明治大学に相当します。




三重大や静岡大、明治大学などに合格するには、しっかりと受験勉強に取り組む必要がありそうですよね?
つまり、例に挙げたような大学を目指すなら、あなたも今日から受験生となるわけです。
「いやいや、私には名大なんて・・・」という方もいらっしゃると思いますが、それこそ追いつくために早いスタートが必要です。







河合塾マナビス本山校では、高校1年生、2年生の方からのお問合せを多くいただいております。
地元に住んでいらっしゃる方はもちろん、日進市や春日井市にお住まいの方にもお通いいただいています。
おかげ様で、7月にご入会いただいた高校1年生の生徒さんの数は全国で1位でした。
「まだ早いんじゃないかな?」⇒全く早くありません!



「がっつり勉強したい!」

「少しずつ準備したい!」

「モチベーションをあげたい!」



どんなお悩みでも大歓迎です!ぜひ、河合塾マナビス本山校にご相談ください。




夏期特別無料講習受付中
河合塾マナビス本山校
本山駅5番出口より徒歩1分
052-734-2751